一緒に働きませんか?
本園では、全職員が保護者の代わりとなり、園児と接するように心がけ、保育を楽しみ、子どもたちと一緒に思い出作りをしています。
また、良い事悪い事が自分で判断でき、普段の生活の中で「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言えるような習慣作りの支えとなっていきます。
子どもたちの健やかな成長を願って、保護者の方々とともに力を合わせて、子育てを応援しています。
自分で気づき、考え行動する力を養う
1
家庭的な環境の中で安心して過ごすことで、自分も友達も大事と思える心を育て、明るく元気な子どもに育てる
2
自然に触れ、五感で感じることを大切にし、感じたこと、思ったこと、想像したことを学ぶ芽を育て、豊かに表現できる子どもに育てる
3
友だちや保育士と共に過ごし、互いの気持ちに気づき、みんなの中にいる自分にも気づき、自分の可能性や能力を発揮し、思いやりのあるやさしい子どもに育てる
保育園では保護者に代わって保育士が子どもの保育を行います。怪我や事故のない様に、常日頃から気を配ることが求められます。
保育士自身の自己管理もしっかりし、保育を楽しみましょう。
子どもの相談に乗ってあげたり、話しやすい環境を作ってあげたりと、保育士と子どものコミュニケーションが親密にとれることです。保育園と家庭、それぞれの子どもの様子を把握するためにはコミュニケーションを進んで図ることが大切です。
保育園で起こった出来事やアクシデントなどの事柄などを、保護者にしっかりと納得のされるまで伝達するが求められます。これを怠ってしまうと保護者との信頼関係をうまく築くことは出来なくなります。
昭和から続く歴史ある保育所です。
アットホームで自然豊かな環境です。
元気でにぎやかな子どもたちの笑い声がたくさん聞こえてきます。
近隣には、田畑、住宅地、幹線道路沿いには、商業施設が立ち並び、近くには中尾親水公園もあり、四季折々の草木、虫など探しに散歩に出かけ、季節の移り変わりを身近に感じながら、のびのびと保育をしています。
JR魚住駅前の商業施設の2階にあり、0才~2才までの乳児を家庭的な雰囲気の中で保育を楽しんでいます。
1
なすみ保育所がどんな園なのか、実際に見学にいらしてください。
園長、職員に気になる事があれば何でも質問してください。
2
基本人柄重視です。
実技 ピアノ(自由曲、季節の歌)
上手に弾けなくても大丈夫です。毎日の生活の中で上達していきます。
3
選考日より1週間程度でご連絡いたします
日曜、祝日、夏季休暇3日
年末年始6日、土曜隔週(月1日~3日)
毎日の生活には必要ですが、簡単な楽譜を教えてもらい、練習をしていくうちにみなさん上手になっています。誰でも得意、不得意がありますので大丈夫です。
大歓迎です。実際に園の雰囲気や子どもたちの様子を見に来てください。
認可年月 | 昭和33年8月 |
施設長 | 森 一美 |
住所 | 〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水353 |
定員 | 130名 |
受入 | おおむね生後2か月から |
職員構成 | 保育士 19名 調理師他 4名 |
建物構造 | 鉄筋2階建 昭和46年建築 鉄筋2階建 平成12年建築 敷地面積 1213.17平米 建物延面積 967.75平米 |
建物設備 | 全保育室冷暖房完備 |
保育時間 | 7:00~19:00 |
特別事業 | 延長保育 一時保育 |
TEL | 078-942-1702 |
FAX | 078-949-1703 |
情報開示 | 定款 役員名簿 役員報酬規程 |
認可年月 | 平成28年4月 |
施設長 | 中林 加代子 |
住所 | 〒674-0083 兵庫県明石市魚住町住吉1-7-25 |
定員 | 60名 |
受入 | おおむね生後2か月から |
職員構成 | 保育士 13名 調理師他 3名 |
建物設備 | 全保育室冷暖房完備 |
保育時間 | 7:00~19:00 |
特別事業 | 延長保育 |
TEL | 078-915-7145 |
FAX | 078-915-7146 |
認可年月 | 令和1年12月 |
施設長 | 鹿嶽 美紀子 |
住所 | 〒674-0081 兵庫県明石市魚住町錦が丘4丁目3-1 |
定員 | 19名 |
受入 | おおむね生後2か月から |
職員構成 | 保育士 7名 調理師他 2名 |
建物設備 | 全保育室冷暖房完備 |
保育時間 | 7:00~19:00 |
特別事業 | 延長保育 |
TEL | 078-946-2600 |
FAX | 078-946-2601 |